【Word2016】ページ番号を表紙に入れない方法

スポンサーリンク
高齢者のためのワード教室
この記事は約3分で読めます。
記事内にプロモーションが含まれています

Word2016で複数ページの文書を作成したとき、印刷したときに順序が分かりやすいのでページ番号はいれたほうがいいいですよね。

ところが、複数ページの1番最初のページを表紙にしたいとき、普通にページ番号を挿入すると表紙にまでページ番号が挿入されてしまいます。

Word2016で表紙にはページ番号を入れずに、次のページ(2ページ目以降)からページ番号を入れる方法について書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

Word2016でページ番号を挿入するには

まず初めに普通にページ番号を挿入する方法からご紹介していきます。

Word2016でページ番号を挿入するには、「挿入」タブをクリック→「ページ番号」ボタンをクリック→「ページの下部」→「番号のみ 2」をクリックします。

Word2016のページ番号は、ページの上部にも入れられるようになっています。また、ページの左揃え(番号のみ1)、中央揃え(番号のみ2)、右揃え(番号のみ3)とページ番号を入れる位置もこの段階で指定できます。
スポンサーリンク

Word2016でページ番号を表紙には入れずに2ページ目以降からページ番号を入れる方法

ただし、上の方法だと表紙となっている1ページ目にもページ番号が挿入されてしまいます。

もし、表紙にはページ番号を入れずに、2ページ目を「1ページ目」とするには、ページ番号の編集で開始番号を変更する設定を行います。

フッターの編集の「先頭ページのみ別指定」を使って表紙と表紙以外をセクションで区切る

上の操作を行い、ページ番号をすべてのページに入れてから、「挿入」タブをクリック→「フッター」ボタンをクリック→「フッターの編集」をクリックします。

すると、「ヘッダー/フッター」タブが開いてくるので、「先頭ページのみ別指定」にチェックを入れると表紙のページ(先頭ページ)のみ別の設定が適用されるようになり、表紙以外のページ(2ページ目以降)からページ番号が入るようになります。

ページ番号の書式設定にある「開始番号」を変更して2ページ目を1ページ目とする方法

ただし、この状態で終わってしまうと2ページ目以降は「2」から始まってしまいますので、ページ番号の書式設定を行い、開始番号を変更します。

ヘッダー/フッターの設定で「先頭ページのみ別指定」を使ったときの開始番号の変更方法は、「ヘッダー/フッター」タブをクリック→「ページ番号」ボタンをクリック→「ページ番号の書式設定」をクリックします。

ページ番号の書式画面で、連続番号の下にある「開始番号」が「1」になっているので「0」に変更してOKボタンをクリックします。

ページ番号の開始番号を「0」から「1」に変更できたら、「ヘッダー/フッターを閉じる」ボタンをクリックします。

印刷プレビューを確認してみると表紙にはページ番号が入らず、2ページ目以降、「1」から始まっているのが確認できると思います。

これで、Word2016で表紙にはページ番号を入れずに2ページ目以降にページ番号を挿入することができました。

ページ番号の書式設定を使うと番号の書式を変更することもできます。
スポンサーリンク

Word2016で作成した文書にページ番号をいれる方法と表紙以外にページ番号をいれる方法のまとめ

Word2016で作成した文書が複数ページにわたるときはページ番号をいれておいたほうが、印刷したときにまとめやすいうですし、読むほうも分かりやすくなります。

通常は、「挿入」タブの中にある「ページ番号」を使えばページ番号をいれることはできますが、1ページ目が表紙になっている場合、通常の操作では表紙にまでページ番号が入ってしまいます。

そこで、Word2016の「ヘッダー/フッター」の設定を使って、先頭ページのみ別指定にして2ページ目以降からページ番号を入れるようにし、ページ番号の書式設定の開始番号を使って1ページ目(表紙)は0ページとし、2ページ目以降が1.2.3…となるようにすると、表紙以外のページにだけページ番号を入れることができます。

タイトルとURLをコピーしました