高齢者のためのエクセル教室【Excel】小数点以下の値をどう見せる?指定した桁数で表示する方法 Excelで割り算したとき、割り切れない場合は小数点が表示されることがあります。小数点が出ていても計算結果として間違いではないのですが、並んだ計算結果の中で小数点があるなしで表示される桁数がばらばらになって見づらいかも…と感じることもあるか...2022.01.252023.02.07高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】「元に戻す」ボタンが消えた。「元に戻す」ボタンを表示する方法 昔、パソコン教室に通っていた方から先生!戻るボタン(元に戻すボタンのこと)が消えたんや!と慌てた様子で電話がかかってきました。LINEで画面の写真を撮って送ってもらったところ、「戻る」ボタンとはExcelの「元に戻す」ボタンのことでした。確...2021.11.252022.06.17高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】A4サイズぴったりに印刷したい。表を作成する前にやっておくことと印刷するときに設定すること Excelで作成した表を印刷してみたら用紙に対して表が小さかったり大きくてはみ出して印刷されたりすることがあります。A4用紙ぴったりに印刷するにはどのように設定するといいのでしょう。2021.11.022022.11.11高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】計算式・関数を入れたセルを誤って削除してしまう 今日の授業、久しぶりにExcelに取り組んでみたのですが、先生、表を使いまわすときにどこを削除したらええんか、分からんようになるんや。間違って計算(式や関数)入ったとこ、消してしまうこともあるんやわ確かに。Excelというのは、一目で計算式...2021.07.08高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】表全体の幅、列幅、セルの数が違う表を上下に並べて配置したい Excelで表を2つ、上下に並べて作りたいが、使用するセルの横幅が違うため作成できない。2つの表を横に並べて作るしか方法はないんでしょうか。とご質問いただきました。LINEで写真を送っていただいたものを元に作成したのが下の画像です。確かに、...2021.04.262023.01.27高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】用紙に対して小さく印刷されてしまう。思うように印刷できないときは印刷設定を見直そう Excelで印刷しようとすると用紙に対して小さく印刷されることがあります。Excelの印刷設定には用紙に対してどのように印刷するか、作った表が小さい場合は拡大して印刷するなどの設定ができるようになっています。2021.04.152023.08.31高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】複数のページの上部に同じ文字列を入れる「ヘッダー」の操作方法 Excelで作成した文書が4ページになった。ページ番号は入れられたが、用紙の右上に団体名を入れたい。と質問を受けました。ページ番号はだいたい、ページの下部中央に入れることが多いですが、今回は、すべての用紙(ページ)の右上に団体名を入れたもの...2021.04.07高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】コピーした表を貼り付けたら列の幅はコピーできないの?同じ列幅・同じ行の高さでコピー・貼り付けるには 先生、この表と同じ(表を)別の場所に貼り付けたとき、こうなるやろExcelでグラウンドゴルフの対戦表を作成していた生徒さんから、表をコピーして別のセルに貼り付けると罫線やフォントなどの書式は同じように貼り付けることができるのに、列の幅は貼り...2021.02.272022.11.15高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】数字を入れ直しても計算結果が変わらなくなった。数字を入れ直したら計算結果に反映されるようにするには Excelで「数字が間違っていたから入れ直したのに計算結果が変わらなくなった」と問い合わせがありました。Excelでは計算式の引数(計算対象となる数値が入っているセル)を入れ直すと、自動で再計算されるようになっているのですが、引数を入れ直し...2020.08.242022.11.15高齢者のためのエクセル教室
高齢者のためのエクセル教室【Excel】13桁の数字を入力したらE+12と表示される?! Excelで桁数が多い数値を入力すると先頭の数値が小数点が入ったような状態になり、「E+11」とか「E+12」などといった形で表示されてしまいます。2020.08.012023.02.15高齢者のためのエクセル教室