高齢者とインターネットInternet Explorerで「お使いのブラウザ―用にMicrosoft推奨の設定を使用する」と表示されたら 仕事に出掛けようと準備をしていたらLINEの通知音が聞こえてきました。誰かと思えばパソコン教室の生徒さんからパソコンの画面を撮った写真が送られてきました。 Internet Explorerを立ち上げたら「お使いのブラウザー用にM... 2019.08.28 2020.02.25高齢者とインターネット
高齢者とインターネットInternet Explorerの操作、Microsoft Edgeだとどうするの?それぞれの操作についてまとめてみた Windows10のパソコンには2つのブラウザがインストールされています。初めて使うパソコンがWindows10の人ならあまり相談に来られることはないのですが、Windows8.1以前からパソコンを使用していた人からすると、ホームページを見... 2019.06.28 2019.09.23高齢者とインターネット
高齢者とインターネットメールにファイルを添付する方法とマナーを知っておきましょう メールで送ってくれって言われたんやけど、うまいこといかんのや と月に2回の相談会の席で。 どうやら、Wordで作った文書をメールに添付して送ってほしいと言われたので添付して送信したのに、相手にメー... 2019.06.04高齢者とインターネット
高齢者とインターネットオンラインアルバムを使えば思い出の写真をインターネット上で共有できる 家族や友達との旅行で撮影した写真をインターネットを使って共有することができる「オンラインアルバム」をご紹介します。 2018.12.27 2021.12.04高齢者とインターネット
高齢者とインターネット「インターネット料金が安くなりますよ」とかかってくる電話。代理店の勧誘電話にご注意ください。 月に2回のパソコン教室で、「家に勧誘電話がかかってきて困っている」という話になりました。どんな勧誘電話かというと「インターネットを使っていますか?契約を変えると今ならこんなにお安くなります!」。 ありとあらゆる時間に着信があるそうで。... 2018.11.27 2019.11.30高齢者とインターネット
高齢者とインターネットSkypeを使って自分のパソコンの画面を相手に見せる方法 Skypeを使った画面共有の方法をご紹介しています。パソコンの操作に困った時、相手に自分のパソコンの画面を見てもらうことができる画面共有は便利です。 2018.09.17 2019.07.10高齢者とインターネット
高齢者とインターネットInternet Explorerの「新しいタブ」を開いたときに表示するホームページは変更できる Internet Explorer11で画面上にある「タブ」をクリックするとニュースのようなホームページが出るんやけどいつも見ているホームページに戻したいんや Internet Explorer11の「... 2018.08.06 2020.02.08高齢者とインターネット
高齢者とインターネットホームページが専門知識がなくても作成できるサービスを使って登山の記録をホームページに 定年後、趣味で始めた登山を楽しんでおられる70代前半の男性から 今まで登った山を記録に残したい。できれば会員のみなさんに見てもらえるようにしたい と相談されました。 この方、パソコン操作はお得意... 2018.08.01 2019.08.29高齢者とインターネット
高齢者とインターネットインターネットに接続できない時に確認してほしいこと 昨日まではインターネットに接続できていたのに、いきなり接続できなくなったらすごく困りますよね。今日は、インターネットに接続できなくなったときに確認してもらいたいことをまとめます。 インターネットに接続できなくなったら確認すること メール... 2018.04.10 2019.07.10高齢者とインターネット
高齢者とインターネットInternet Explorerのタイトルバーやメニューバーがなくなった Internet Explorer11でホームページを見ていたら、突然タイトルバーやメニューバーが無くなり、ホームページを閉じる(Internet Explorerを閉じる)ことができなくなったと電話がかかってきました。 Window... 2018.03.13 2020.08.22高齢者とインターネット