パソコン全般に関するご質問やご相談について

高齢者とパソコン

Microsoft Office2019が発売。購入を考える前にチェックしておくこと。

Microsoft Office2019が発売されました。生徒さんから「買い替えたほうがいい?」と質問がありました。 Microsoft Office 2019をインストールできるパソコンは、OSがWindows10であるのが最低条件です。
高齢者とパソコン

年賀状に関するご相談で多いのは?

今年もあと1週間を切りました。平成最後のお正月を控え、町はお正月ムードで盛り上がっていますね。長かった年賀状に関するご相談もやっと一息つきました。 早い人はもう10月後半から年賀状に関するご相談にやってこられていました。パソコンを操作できる...
高齢者とパソコン

Windows10のロック画面で「Windowsスポットライト」を選択しているときに気に入らない画像が表示されたら

Windows10のロック画面(パソコン起動時やしばらくパソコンを操作せずに置いた場合に表示される)にはきれいな風景写真が表示されています。が、たまにですが気に入らない写真が表示されると変更したくなります。 Windows10のロック画面が...
高齢者とパソコン

筆ぐるめで作成した住所録は他の年賀状作成ソフトで使うことができる?

そろそろ年賀状を買って作り始めようかなという方もいらっしゃるかもしれません。日本郵便株式会社の発表によると2023年用の年賀状発売日は2022年11月1日(火)より発売になるとのこと。 今年はWindows11が発売されたのでパソコンを買い...
高齢者とパソコン

「名前を付けて保存」と「上書き保存」は何が違うの?名前を付けて保存と上書き保存の使い分けは?

名前を付けて保存、上書き保存の使い分けや別名保存、別の場所に保存についてまとめています。ファイル名のつけ方のコツもご紹介しています。
高齢者とパソコン

名刺をラベル屋さん10Web版を使って作る方法

名刺を自分で作る。市販されている名刺用紙と用紙メーカーが用意している名刺サービスを利用すれば自分で名刺を作ることができます。
高齢者とパソコン

ノートパソコンを持ち運ぶときに気を付けてほしいこと

ノートパソコンの持ち運びについて気を付けてほしいことを書きました。ノートパソコンをカバンにぽいっと入れて運んでいませんか?
高齢者とパソコン

USBメモリを使う上で知っておいてほしいことを書いてみた

パソコンやスマホなどのファイルを一時的に保存したり別の機器へ移動させたりするときに使う機会が多いのがUSBメモリ。設定不要でUSBスロットに挿すだけでファイルの保存やコピー、移動ができるので便利に使っている方も多いと思います。 ただ手軽に使...
高齢者とパソコン

「パソコン操作は覚えるのではなく慣れる」。パソコン操作を覚えられないという高齢者にお話ししていること。

高齢者を対象とするパソコン教室でインストラクターをしていると、「若い人たちとは違うから、パソコンを覚えられない」とよく言われます。そう思ってしまう気持ちはよく分かります。 わたしもしっかりとアラフィフ世代、若い人はいいわね、なんてつい口にし...
高齢者とパソコン

高齢者のパソコン操作習得への早道は「覚える」力ではなく「考える」力をつける

「パソコン操作を覚えられない」と言われることが多くありますが、覚えるのではなく慣れてほしいとわたしは思います。そして、考える力を持ってほしいとも思っています。記憶するより考え慣れることがパソコン操作に限らず、大切なことだと思います。
スポンサーリンク