高齢者とスマホ

高齢者とスマホ

LINEを高齢者が使うとき、初めに設定しておくと安心なこと

高齢者のスマホ所有率は年々増加していますが、「LINE」を利用している高齢者からよく相談されることを踏まえて見直してもらいたい設定について書いています。
高齢者とスマホ

ドコモの一部機種でLINEアプリサービスが終了する?!

いつもITに関する情報を得るために見ているホームページに「ドコモの一部機種でのLINEアプリサービス提供終了、プッシュ通知機能の停止に関するお知らせ」という文章が…。 ドコモのAndroidスマホのうち、LINEが使えなくなる機種が 201...
高齢者とスマホ

スマホの写真をGoogleフォトを使ってパソコンで見られるようにするには

Androidスマホからパソコンに写真を取り込む方法としてGoogleフォトを使う方法をご紹介しています。
高齢者とスマホ

【LINE】スタンプがほしくて友だち追加した公式アカウント。もう必要ないので削除したい。

高齢者を対象としたパソコン教室では、月に一度、自由になんでも聞いてねという時間を設けているのですが、特に多いのがLINEの使い方について。 先日も、LINEスタンプがほしくて友だち追加したLINE公式アカウントを削除できないかと質問がありま...
高齢者とスマホ

【注意】携帯に届いた再配達のメール(SMS)は詐欺メールかもしれない

SMSを使った不在通知、再配達依頼のメールが送られてきています。SMSで再配達の依頼をすることはまずありません。騙されないようにしてください。
高齢者とスマホ

LINEの「無料電話」。どれだけ電話しても料金がかからないという意味ではない

LINEには「無料通話」というのがありますが、これは「誰にかけても」「どれだけかけても」料金がかからない、という意味ではありません。
高齢者とスマホ

Yahoo!カレンダーを使ってスケジュールを管理してみよう

スマホにはカレンダーアプリが最初から入っていることが多いですね。スケジュールの管理にスマホのカレンダーアプリを使っている人も多いかもしれません。 最初から入っているカレンダーアプリを使うのもいいですが、カレンダーアプリはたくさんあるのでお気...
高齢者とスマホ

OneDriveを使ってスマホで撮影した写真をパソコンに取り込む方法

OneDriveを使ってスマホの写真をWindows10のパソコンに取り込む方法をご紹介します。OneDriveなどのサービスを使えば、写真取り込み時にケーブルを使ったり、他のメディアを使ったりする手間が省けます。
高齢者とスマホ

かんたんスマホを買おうか迷っているという相談を受けて

今日は2週間に一度のパソコン教室の日。「おはようございます!」という挨拶もほどほどに「先生、ちょっと話せるか?」と69才の生徒さん(男性)から呼び止められました。 ガラケーの調子が悪いのでスマホに機種変更したい 先生、携帯(ガラケー)の調子...
高齢者とスマホ

携帯電話番号宛てにSMSで宅配便の不在通知が来た。+81で始まる番号はどこから来るの?

月に2回のパソコン教室の休憩中、生徒さんから「こんなメールが来たんやけど、荷物なんて頼んでないのにこんなのが来るんはおかしいな」とスマホの画面を見せてくれました。 携帯電話番号宛てにSMSで宅配便の不在通知が届いたら 宅配便の不在通知がSM...
スポンサーリンク