高齢者のためのエクセル教室Excelで値を変更したのに計算結果が変わらない?!自動計算と手動計算について 先日、「Excelに入っている数字を入れ替えたのに計算結果が変わらない」と問い合わせがありました。ファイルを開いて数字を入れ替えてみたのですが、やはり計算結果が数字を入れ替える前と同じでした。 Excelで数字を入れ替えたのに計算結果が変... 2020.08.24高齢者のためのエクセル教室
高齢者とパソコントラブル【Win10 メール】Windowsの更新プログラム適用後、メールタイトルと本文以外が全部英語表記に?! お盆前にパソコン仕事をし、シャットダウンしたらいつもの「更新プログラムを適用しています」の画面が出ました。そういえば水曜日だよね、とそのときは気にも留めず。 お盆が終わり、さあ仕事再開だ!とパソコンの電源を入れ、まずはメールチェックし... 2020.08.18 2020.08.20高齢者とパソコントラブル
高齢者とパソコンWindows10の更新プログラムを適用後、「デバイスのセットアップを完了しましょう」という画面が出る お盆休みが終わったところで、生徒さんからこんな写真とともに「休みが終わったから久しぶりにパソコン開けたらこんな画面が出てきた」というLINEが。 見ると「デバイスのセットアップを完了しましょう」とありますが、これはいったいどういう意味なの... 2020.08.17高齢者とパソコン
高齢者とパソコントラブルいつも使っている既定のプリンターがWordやExcelで反映されなくなった 今日の教室では暑中見舞いのはがきの作り方をお話ししたのですが、一部の生徒さんのパソコンで既定のプリンターに設定されているプリンターではないプリンター(Microsoft~となっているプリンター)が選択されていたため、用紙設定のはがきが見つか... 2020.08.06 2020.11.14高齢者とパソコントラブル
高齢者とパソコントラブルパソコンが熱い!!パソコンが熱を持っていると感じたら 全国的に梅雨が明け始めていますが、生徒さんから「パソコンが熱い。壊れてしまうんじゃないか」とLINEで連絡がありました。パソコンというのは使用していると少なからず熱を発するものなのですが、いつもより熱いように感じると心配されているようです。... 2020.08.03高齢者とパソコントラブル
高齢者のためのエクセル教室【Excel】桁数が多い数値を入力すると「〇.〇〇E+〇」となって省略されてしまう Excelで桁数が多い数値を入力すると先頭の数値が小数点が入ったような状態になり、「E+11」とか「E+12」などといった形で表示されてしまいます。 2020.08.01高齢者のためのエクセル教室
高齢者とパソコントラブルWindows10の「フォト」で「前回のインポート後の項目」を選択すると強制終了?! Windows10の「フォト」アプリを使って写真を取り込もうとすると、「フォト」が強制終了してしまうようになってしまいました。 2020.07.17 2020.08.01高齢者とパソコントラブル
高齢者とパソコントラブル「ドライバが使用できません」と出て印刷できなくなった プリンタはUSBケーブルやWi-Fiなどでパソコンと接続しただけでは印刷することができません。「ドライバ」というプログラムをインストールすることで、パソコンからプリンタへの通信が確立されて初めて印刷できるようになります。 つい昨日まで... 2020.07.09 2020.11.14高齢者とパソコントラブル
高齢者とパソコントラブルWindows10のタスクバーの色がグレーに変わった?! Windows10の更新プログラムを適用後、パソコンを起動したら何やら画面がおかしいというお問い合わせがありました。スマホでWindows10の画面を撮影してLINEで送ってもらったところ、違和感の原因は「タスクバーの色」でした。 下... 2020.07.01高齢者とパソコントラブル
高齢者とインターネットMicrosoft Edgeの「ホーム」ボタンがなくなった? Windows10からホームページを見るためのソフト「ブラウザ」がInternet ExplorerからMicrosoft Edgeが標準化されるようになりました。 2020年4月に入ったころから、画面に突然こんな画面が開いてきたこと... 2020.06.30高齢者とインターネット