マイナンバーカードを作る?作らない?マイナンバーカードを作るともらえるマイナポイントとは?

スポンサーリンク
高齢者とインターネット
高齢者とインターネット
この記事は約3分で読めます。
記事内にプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

マイナンバーカードを申し込めばもらえる「マイナポイント」とは?

マイナンバーカードを2022年12月末日までに申し込みが完了している方で、キャッシュレス決済を利用している方なら、申し込み後、20000円のチャージまたは買い物をすることで最大5000円がキャッシュレス決済で利用できるポイント「マイナポイント」として付与されます。

マイナンバーカードのマイナポイントの対象となるキャッシュレス決済の検索

マイナポイントの申請に利用できるキャッシュレス決済はひとつ、後から変更することができません。
マイナポイントの申込受付・ポイント付与を終了した決済サービス一覧

スポンサーリンク

マイナポイントを申請するには

スマホでマイナポイントを申請するのがおすすめ

マイナポイントを申請するには以下の方法があります。

  • マイナポイント手続スポット
  • パソコン
  • スマホ
  • コンビニのマルチコピー機
マイナポイントの申し込み方法

個人的には、キャッシュレス決済を利用しやすいスマホでのマイナポイント申請をおすすめしています。

キャッシュレス決済アプリをスマホにダウンロード・インストールして利用可能な状態にしておき、「マイナポイント」アプリをダウンロード・インストールしてマイナポイントを申請すると、キャッシュレス決済とマイナポイントの行き来で発生するIDとパスワード入力が省けます。

また、キャッシュレス決済を利用するのはスマホですので、ポイントが付与されたらすぐにキャッシュレス決済の支払いに使用することができます。

ただしキャッシュレス決済にマイナポイントが付与されるタイミングは決済業者によって異なります。

高齢者の方にお勧めしたいマイナポイントを申請するキャッシュレス決済は?

現金チャージ型のキャッシュレス決済サービス

生徒さんから「マイナポイントの申請に使う決済はどれを使ったらいいのか」と質問されました。わたしたちの地域では、ショッピングセンターやドラッグストアが独自で行っているチャージ型のキャッシュレス決済がよく使われています。

これらは現金を直接チャージできるので使い過ぎを防ぐことができますし、生徒さんたちがこれらの店舗を利用する機会が非常に多いので、ショッピングセンターやドラッグストアが独自に行っている現金チャージ型のキャッシュレス決済でマイナポイントを申請するようにお勧めしました。

今までカードは持っていたけれどチャージして支払ったことがなかったという生徒さんも、これを機にやってみようということになり、20000円をチャージして5000円分のマイナポイント+ショッピングセンター独自の追加ポイントもゲットできて得したわ!といっていただきました。

スマホで使えるキャッシュレス決済サービスもよいかもしれません。d払いやau Pay、PayPayなどは携帯電話会社のサービスとして利用されている方が多いのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました