PR

Word(ワード)で写真の角を丸くしたい

スポンサーリンク
Wordで写真の角を丸くするには 高齢者のためのワード教室
高齢者のためのワード教室

Wordで、挿入した写真の角を丸くしようと「図のスタイル」から角が丸いものをクリックしたけれど、影がついていたり反射したりしている。ただ角を丸くするにはどうすればいい?と問い合わせをいただきました。

スポンサーリンク

Wordの図のスタイルにあるクイックスタイルには角を丸くするだけのスタイルがない

挿入した写真を選択した状態で「図の形式」タブをクリック、「図のスタイル」にある「クイックスタイル」をクリックするといくつかのパターンが開いてきます。

Word クイックスタイル

クイックスタイルの中にある角が丸いスタイルを選択してみました。たとえば、「各丸四角形、反射付き」をクリックすると写真の角は丸くなりますが、反射が適用されます。

角丸四角形 反射付き

「四角形、面取り」を選択しても写真の角を丸くすることができますが、面取りの効果が入っています。

四角形、面取り

「面取り、反射付き、白」を選択しても、角は丸くなりますが、面取りと反射、白い枠が入ります。

面取り、反射付き、白

「角丸四角形、メタル」も写真の角は丸くなりますが、メタルという効果が適用されます。

角丸四角形、メタル

クイックスタイルにある、写真の角が丸くはなりますが、別の効果も一緒に適用されるので、ただ写真の角を丸くしたい場合は、角を丸くしたスタイル以外の効果を外す必要があります。

クイックスタイルに適用されている効果を解除するには、「図の形式」タブにある「図の効果」ボタンをクリックし、適用されている効果を「なし」に設定していきます。

クイックスタイルに設定されている効果を解除するには、図の効果ボタンをクリックして適用されている効果を「なし」にする
スポンサーリンク

Wordで写真の角を丸くしたいだけなら

「図形に合わせてトリミング」を使おう

ただ写真の角を丸くしたいのであれば、クイックスタイルではなく「トリミング」の「図形に合わせてトリミング」を使うと、効果をつけずに写真の角を丸くすることができます。

写真を選択し、「図の形式」タブにある「トリミング」ボタンをクリック、「図形に合わせてトリミング」→「四角形、角を丸くする」をクリックすると、写真の角を丸くすることができます。

図の書式 トリミング 図形に合わせてトリミング

写真にかけた効果を解除したいときは、写真を選択し、「図の形式」タブにある「図のリセット」をクリックし、「図のリセット」をクリックします。

図形に設定した効果などをすべて解除し、挿入直後の写真に戻すには、図の形式タブにある図のリセットを使おう

角の丸さを自由に調整したいときはどうする?

「四角形、角を丸くする」で図形を挿入し、「塗りつぶし」を使おう

「図の形式」タブにある「トリミング」ボタンをクリックして「図形に合わせてトリミング」で丸くした角は決められた角の丸さになっています。角の丸さを調整したいのであれば、以下の方法を試してみてください。

「挿入」タブにある「図形」ボタンをクリック、「四角形、角を丸くする」をクリック、

挿入タブにある図形ボタンをクリックし、四角形、角を丸くするをクリック

用紙上で任意の大きさでドラッグして角の丸い四角形を挿入します。

「図形」ボタンをクリック、「四角形、角を丸くする」を選択して挿入した角の丸い四角形には左上に黄色い〇が出ています。

角の丸い四角形が挿入できた

「図形の書式」タブにある「図形の塗りつぶし」ボタンをクリック、「図」をクリックします。

図形の書式 図形の塗りつぶし 図

図の挿入画面が開きます。パソコンに保存されている写真を使うので「ファイルから」をクリックします。

パソコンに保存されている写真を使うなら「ファイルから」をクリック

パソコン内の写真を選択できる画面が開くので、角を丸くしたい写真を選択、「挿入」ボタンをクリックすれば、下の図のように選択していた図形の形に写真が挿入されます。

四角形、角を丸くする出挿入した図形を写真で塗りつぶすことができた

写真の左上にある黄色い〇にマウスポインタを合わせてドラッグすると、角の丸さを変更することができます。

図形を選択すると出てくる左上の黄色い〇にマウスポインタを合わせてドラッグすると角の丸さを調整できる
図形を選択すると出てくる左上の黄色い〇にマウスポインタを合わせてドラッグすると角の丸さを調整できる
スポンサーリンク

写真の角を丸くするには、角の丸さを調整するのであれば、図形を挿入して塗りつぶしを使いますし、角の丸さを調整しなくてもいいのであればトリミングにある「図形に合わせてトリミング」を使います。

写真をただ挿入するだけではなく、図形の形で切り抜いたり塗りつぶしたりすれば表現の幅が広がりますので、トリミングや図形の塗りつぶしを使う方法で楽しんでみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました