Wordで表を作成されていた方から「左上のマス目(セル)を斜めの線で区切りたい」と質問がありました。Wordの表を構成する線のことを「罫線」と呼んでいますが、罫線にはいくつもの種類があります。
この記事では、時間割表を例にセルを斜め線で区切る方法について書いています。
Wordの表でセルに斜めの線を引くには?
基本は「斜め罫線(右下がり)」または「斜め罫線(右上がり)
Wordの表に斜め線を引くにはいくつかの方法がありますが、基本的には「ホーム」タブにある「罫線」ボタンを使います。
斜めの線を引きたいセル内にカーソルを置いた状態で、
「ホーム」タブをクリックし、「罫線」ボタン横の▼をクリック、「斜め罫線(右下がり)」または「斜め罫線(右上がり)」をクリックすれば、セルを斜めの線で区切ることができます。
「線種とページ罫線と網掛けの設定」からも斜めの線を引くことができる
「ホーム」タブにある「罫線」ボタン横の▼をクリックし、「線種とページ罫線と網掛けの設定」をクリックした「罫線と網掛け」画面からも斜めの線を引くことができます。
Wordの表で斜めの線で区切ったセルに文字を入れたい
下の図のように、斜めの線で区切ったセルに文字を入れたい場合は、以下のように操作してみてください。
セル内にカーソルを置いた状態で「ホーム」タブにある「罫線」ボタン横の▼をクリックし、「斜め罫線(右下がり)」または「斜め罫線(右上がり)」をクリックしてセルを斜めの線で区切ります。
次に、斜めの線で区切ったセルに入れたい文字を下の図のように入力します。
それぞれの文字を斜めの線で区切った内側に収まるよう、「ホーム」タブにある「左揃え」ボタンまたは「右揃え」ボタンで左または右に揃えます。
この記事では、Wordの表でセルに斜めの線を引いて区切る方法をご紹介しました。
Wordの表でセルに斜め線を引くには、「ホーム」タブにある「罫線」ボタン横の▼をクリックし、「斜め罫線(右下がり)」または「斜め罫線(右上がり)」をクリックします。
その他に、斜め線で区切ったところに文字を入れる方法も合わせてご紹介しました。斜め線で区切ったセルに文字を入れる方法は他にもありますが、まずは入れたい文字を2行に分けて入力してからそれぞれの文字をスペースに合わせて右または左に揃える方法が基本となります。