高齢者のためのワード教室Wordのリボンが出たり消えたり。Wordのリボンがずっと出ているようにするには? Word2016はメニューバーが無くなり、タブになりました。タブをクリックするとこでツールボタンが並んでいる「リボン」が切り替わるようになったのですが、このリボンがタブをクリックしないと表示されない人と常にリボンが表示されている人がいます。この違いについて書きました。2017.06.032022.09.20高齢者のためのワード教室
高齢者のためのワード教室【Word】画像を自由に移動したい。画像を自由に動かすことができない理由は? Wordにイラストや写真などの画像を挿入しても自分の思うところに挿入されなかったり移動できなかったりします。Wordで画像を挿入した後自由に移動させられない理由と、自由に移動させられるようにする方法を書いています。2016.10.182022.10.06高齢者のためのワード教室
高齢者のためのワード教室【Word】効率よく文書を作成するにはどうすればいい?Wordで文書を効率的に作成するコツについてまとめてみた パソコン講習会でWordを初めて使う方向けに行っている授業内容をご紹介しています。 Wordは習わなくてもある程度は使うことができるソフトですが、基本的な操作を身につけることで効率的に文書を作成することができます。2016.10.172022.10.06高齢者のためのワード教室