パソコン教室では新年度の授業が始まりました。どんな授業にしようかと意見を聞いたところ、名刺づくりをしたいとリクエストいただきました。
Wordで名刺を作ることができますが、デザインに凝りたいという話になったので、用紙メーカーの「エーワン」のホームページで紹介されている「ラベル屋さん10Web版」を使って名刺づくりをすることになりました。
ラベル屋さん10Web版のテンプレートで鍵のかかったオブジェクトは削除できる?
名刺を作成中、ある生徒さんから「この山の上に載っている字を消せないか?」と質問されました。
見せていただいたテンプレートと同じものが下の図です。山の上に「山遊会」と文字が載っています。
画面左下のオブジェクトリストを確認
画面左下に出ているオブジェクトリストに「ロゴ」という文字と鍵のアイコンがありました。この「ロゴ」というオブジェクトは鍵がかかっているので選択することも移動したり削除したりすることもできないと思われます。
ラベル屋さん10の「オブジェクトリスト」にある鍵のついたオブジェクトを削除したり移動したりできるようにするには、鍵のアイコンにマウスポインタを合わせてクリック、
鍵が消えました。これでこのロゴというオブジェクトは削除したり移動したりできるようになりました。
テンプレート上にある「ロゴ」のオブジェクトにマウスポインタを合わせてクリックすると選択できました。キーボードのDeleteキーを押してオブジェクトを削除することができました。
パソコンとプリンターがあれば、名刺用紙を購入し自分で名刺を作成することができます。
ラベル屋さんを使えばデザインが選べて必要な項目を入力するだけで名刺を作成・印刷することができます。また、テンプレートには移動したり削除したりできるオブジェクトもあれば、移動したり削除したりすることができないオブジェクトもあります。
移動したり削除したりできないオブジェクトには鍵のアイコンがついているので、必要ないオブジェクトに鍵のアイコンがついていれば、アイコンをクリックすることでロックが解除されます。
ロックが解除されたオブジェクトは移動したり削除したりすることができます。