高齢者を対象としたパソコン教室やパソコン相談会で、パソコン全般についてご質問・ご相談いただいた内容を元に記事を書いています。

年賀状のムック本に同梱されているDVDが再生できない
毎年、この時期になると書店やコンビニエンスストアの店頭にたくさんの年賀状ムック本が並びます。ムック本に同梱されているDVDをパソコンのDVDドライブに入れることで掲載されている年賀状を印刷したりオリジナルの文章を入力したり、イラストなどのパ...

SDカードの写真をパソコンに取り込む。エクスプローラーを使って取り込む方法
SDカードをSDカードスロットに挿しこんでも「新しい写真やビデオを探しています」と出て写真を取り込むことができないと問い合わせがありました。 パソコンの自動再生がうまく動作していないようなので、エクスプローラーを使ってSDカードから写真を取り込む方法をご紹介しました。

デジタルカメラの写真をプリンタで印刷したい
パソコン教室に通う生徒さんの友人という方からデジタルカメラの写真をプリンタで印刷したいが、パソコンもプリンタも持っていない。使う機会がないのでパソコンは購入せずプリンタだけ購入したいが、それでも印刷できるかと質問がありました。 整理すると、...

エーワンの「ラベル屋さん10」を使ってアイロンプリント用紙に反転印刷する方法
先日の授業は、生徒さんからのリクエストでTシャツにアイロンプリントをやってみました。 プリンタによっては印刷時に反転印刷を指定したり、アイロンプリントペーパーを選択すれば反転して印刷したりできるのですが、一部の生徒さんが使われているプリンタ...

Windows8.1→Windows11へ買い替えたパソコン 設定してみて分かったこと
前回、投稿した記事(Windows8.1のサポートが終わったのでパソコンを買い替えたいという生徒さんと一緒に家電量販店に行ったお話。)で紹介したパソコンを購入するのについていった話を書きましたが、パソコンの設定もしてくれないかというご依頼を...

Windows8.1のサポートが終わったのでパソコンを買い替えたいという生徒さんと一緒に家電量販店に行ったお話。
2023年1月10日をもってWindows8.1の延長サポート期間が終了しました。Windows8.1のパソコンを使っている生徒さんから 先生、パソコンのサポート終わったし、パソコン買い換えようと思うんやけど、一緒に見に行ってくれんか? と...

【筆ぐるめ】Excelで作った住所録を筆ぐるめに取り込む。
この前、筆ぐるめを買って年賀状作ったんやけどな。便利やから会の年賀状の宛名も印刷できるようにできへんかな。会の名簿はExcelで作ってあるんやけど。 筆ぐるめを購入された方からこんな質問をいただきました。会の名簿や住所録などがExcelで作...

PDFファイルに直接文字を入力することはできる?
先日、区長さんから「メールで届いた申込書(PDFファイル)に直接文字を入れることはできないか」と問い合わせがありました。 PDFファイルに直接文字を入力するためには、Word上でPDFファイルを変換して編集可能な状態にするか、PDFファイル...

【宛名職人】ソフトはどこで手に入れられる?フリー版や体験版はあるの?
職場(書店)にスマホを握りしめて男性が来店され、「宛名職人、ありますか?」と聞かれました。「宛名職人」とは、宛名印刷ができるソフトのことなのですが、パソコンのソフトなのに書店に?と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 宛名職人はど...

【Windows10】Windowsの「設定」と「コントロールパネル」は何が違うの?
以前、「Windows10のコントロールパネルがなくなった」という相談事例について書いたのですが、別の方から なぜ、コントロールパネルがあるのに「設定」なんてものができたのか? コントロールパネルと設定は何が違うの? と質問いただきました。...