PR

写真が見つからない。パソコンで写真を探すなら「フォト」を使ってみよう

スポンサーリンク
ひとつずつフォルダーを開かなくても写真を探す方法 高齢者とパソコン
高齢者とパソコン

パソコン教室の休み時間、「あの写真どこに保存したか分からなくなって…。ひとつずつフォルダー開いて探してたら疲れてしまって…」と声をかけられました。

デジタルカメラやスマホで撮影した写真をパソコンに取り込むと設定によってはフォルダーがいくつもできて、あの写真はどこにある?とひとつずつフォルダーを開いて探した経験はないでしょうか。

この記事では、パソコンに取り込んだ写真を探すとき、「フォト」を使えばひとつずつフォルダーを開いて確認する手間が省けるという話を書いています。

スポンサーリンク

Windowsの「フォト」を使ってあの写真を探す方法

パソコンに保存または取り込んだ写真を開くと「フォト」というアプリが起動するので、「フォト」は写真を開くためのアプリだと思われがちですが、「フォト」でできることは他にもあります。

たとえば、今回のようにどこに保存したか分からなくなったあの写真を探したいときにも「フォト」は使えるアプリです。

「フォト」を起動するとピクチャ内の写真が一覧表示される

「フォト」を起動するとパソコンのピクチャにあるフォルダー内の写真を一覧で見ることができるので、いちいちフォルダーを開いて写真を探す手間が省けます。

スタートボタンをクリック、スタートメニューにある「フォト」をクリックするとフォトが起動します。※スタートメニューになければ、メニュー一覧から「フォト」を探してクリックしましょう。また、ピン留めを使えばスタートメニューにフォトを追加することができます。

フォトが起動すると、ピクチャ内の写真が一覧表示されているので、フォルダーをひとつずつ開いて確認する手間が省け、スクロールして写真を探すことができます。

スポンサーリンク

「フォト」で「アルバム」を作ってお気に入りの写真をひとまとめにすることができる

「フォト」には「フォト」と「フォトレガシ」の2つのバージョンがある

「フォト」を更新するとバージョンが変わり、「アルバム」を作成することができなくなるようです。フォトとは別のアプリ「フォトレガシ」をインストールすることで「アルバム」を作成できるようになります。

バージョンが新しくなって使いづらいという方も、「フォトレガシ」をインストールしてみてください。※Microsoftアカウント要

「フォトレガシ」をインストールする

「フォト」を起動し、画面右上にある設定(歯車)ボタンをクリック、

フォトを起動し、設定ボタンをクリック

「フォトレガシの取得」をクリック、

フォトレガシの取得

Microsoft Storeが起動し、「フォトレガシ」のダウンロード、インストールが始まります。

Microsoft Storeが起動し、Microsoft フォトレガシのダウンロード、インストールが始まる

フォトレガシのダウンロード・インストールが完了し、開くボタンが表示されたらクリックすると「フォトレガシ」を起動することができます。

フォトレガシを起動するには、スタートボタンをクリック、スタートメニューから「フォトレガシ」を探してクリックします。また、「フォト」を起動し、「設定」をクリック、「フォトレガシを開く」をクリックしても起動することができます。

フォトレガシでお気に入りの写真でアルバムを作る

フォトには「アルバム」という機能があり、お気に入りの写真をひとまとめ(実際にはリスト化する)にすることができます。フォトの「アルバム」を使ってお気に入りの写真をひとまとめにしてみましょう。

フォトのアルバムは、写真自体をひとまとめにするということではなく、あくまでもリスト化するのが目的です。なので、写真自体は保存されているフォルダーに置いたままになります。

フォトレガシの画面の左上にある「アルバム」をクリック、「新しいアルバム」をクリックします。

アルバムをクリック、新しいアルバムをクリック

パソコンに保存されている写真が一覧で表示されるので、アルバムに追加したい写真の右上に出ている□をクリックしてチェックを入れていきます。

アルバムに追加したい写真にチェックを入れる

アルバムに追加したい写真を選択(チェックを入れる)できたら、画面右上にある「作成」ボタンをクリックします。

写真選択できたら作成ボタンをクリック

作成ボタンをクリックするとアルバムに名前を付けられる画面に映ります。丸く囲った鉛筆をクリックすると文字入力ができるようになるのでわかりやすい名前を入力しましょう。

アルバムの名前が入力できたら、右上にあるチェックマーク(完了)ボタンをクリックしてアルバムが完成です。

アルバムができた

フォトレガシのアルバムに新たに写真を追加するには

フォトレガシのアルバムを開き、画面右上にある「追加(+)」ボタンをクリックし、追加したい写真を上の同じ操作でチェックして画面右上に出る「追加」ボタンをクリックします。

フォトレガシのアルバムを削除するには

フォトレガシのアルバムを削除してもアルバム内の写真は元の場所にあるため、写真は削除されません。

フォトレガシで作成したアルバムを削除するには、削除したいアルバムの右上に出ている□にマウスポインタを合わせてクリックしてチェックマークを入れ、

アルバムを削除するにはアルバムを選択

画面右上にある削除(ごみ箱のマーク)をクリックします。

このアルバムを削除しますか?と画面が開くので「削除」ボタンをクリックすればアルバムを削除することができます。

アルバムを削除しても写真はそれぞれの場所に残っています。
アルバムを削除してもアルバム内の写真は元の場所にあります。

フォトレガシのアルバムに追加した写真がどこに保存されているのかを調べるには

フォトレガシのアルバムには、別々のフォルダーに保存されている写真を追加することができます。

フォトレガシのアルバムに追加した写真は、写真自体が元の保存場所から移動したのではなく、リスト化されているだけなので、写真がどこに保存されているかは次の方法で調べることができます。

フォトレガシのアルバムを開き、並んでいる写真の中から保存場所を知りたい写真の上にマウスポインタを合わせて右クリック→「エクスプローラーで開く」をクリックすると、保存場所を開くことができます。

写真のサムネイルにマウスポインタを合わせて右クリック エクスプローラーで開くをクリックすると保存先を直接開くことができる
スポンサーリンク

この記事では、フォルダーに分けられた写真を探すのにフォルダーをひとつずつ開いて探さなくても「フォト」を使うと写真が一覧表示されて探しやすくなる、また、お気に入りの写真は「アルバム」を作ると見つけやすくなるという内容で書いてきました。

フォトの仕様が変わり、最新のフォトではアルバムを作ることができないようなので、「フォトレガシ」というアプリをMicrosoft Storeからダウンロード、インストールしてアルバムを作成する方法について追記しました。

タイトルとURLをコピーしました